齋藤 隆志

View all authors posts further down below.
29 12月 2017

スニップスタイル

スニップスタイル2月号 昨日お店に届きました。 自身2回目の表紙です。前回よりも常に超えていきたい。って思ってますが、かなりいい感じです。是非買ってください〜。1月1日発売です。 またきちんとリンク先とか分かったりしたら舞台裏とともにブログ書きます。 今年も後2日で営業が終わります。 なかなか濃密な一年でしたけども、もっともっと濃密にしていく。 さ、今日も頑張ります!!!!!

28 12月 2017

忘年会?ラスト

昨日は忘年会。2日続けてですが、ニューヨークに行った時のメンバーでの忘年会。 秋本さんは常連なのか?ついてすぐなんか入れ始めたw こんな感じの場末感満載のR30の酒と洋食 ぶると味 っていうお店。明らかにR30以上しか?というか50ぐらいじゃね?って感じのお店 こちらのメンバーで。いつ石川さんやリョウタさんは参加してくれるんだろう?成相さんもw 秋本さんが勝手に入れてたのはこちら おでん!   美味しくいただきました。うん、ここいいね〜また行こう。   経営者たちばかりなので経営系の話ばっかりでしたけど、楽しかった。いろんな正解があると思うけども、こうだ!って思っていることも、もっとよくするためにもしそれが邪魔になるのならそのこだわりは捨てないといけない時が来る。って思う。もちろん信念がある、こうなりたい!っていうのもありつつ。でも色々考えた時に一番、本当に一番大事なことはなんであるか?   それをね   企業とは喜業 起業して…企業として喜業となり、全てのキギョウで大事なことは継続することなり。   ずっとずっとあれる会社でいないとな   ってなりました。     さ 今日もがんばります!!!!!

27 12月 2017

ヘアカタ撮影と忘年会

昨日はカケル店長のヘアカタ撮影。でした。     思いの外早く終わったのできちんとした忘年会?というかしっかり語るというかお話をしていなかったので急遽忘年会に。     もつ鍋牧。   最後タバコで煙たくて大変でしたけど(飲食店はぜひ全てを禁煙にしてほしいw)きちんとお話できたかな?元気なくなった見たいに感じに見えたけど真面目にそうだなって聞いていたから…らしい。   うん。売上を伸ばすために色々なやり方があると思う。その中で得意なことをすればいいと思う。例えば発信や宣伝で集客して伸ばすことも一つのやり方   攻めの集客 だと思っている。対してこられたお客様に必ずもう一度来ていただけるようにする。そう言ったことは 待ちの接客 だと思う。基本的に売上が上がらない人は待ちの接客タイプの人が多いと思う。もちろん待ちの接客がいけない訳ではない。攻めの集客している人が待ちの集客の人とおんなじレベルなら確実に攻めの集客の人が勝つ。でも攻めの集客は苦手だ…っていう人は驚くほどの待ちの集客ができているのであろうか?技術的なことももちろん、接客レベルも人が驚くほどのレベルを保てて入れるだろうか?   来ていただいたお客様に本当にもう一度来てください!って心ではなく口で出して言えているだろか?いわゆるやった方が良い。ということを全てやった上でも誰にも響かない。感受性が高い人だけが気がついてくれるが、そう言ったお客様に気がついてもらえて満足していないか?感受性が低かろうが伝わらなかったらダメなだけだ…ってそう言ったことをクリアできて   やっと待ちの接客では数字が伸ばせると思う。もちろん運や色々もあるが…   そこまでやっているのか?   っていう感じの話をした気がする…あまり心のことを言葉にできてないかもしれないからこうやって書くことによって気がついてもらおう。     そんな真面目な話でした     その後ばくだん屋で締め。うん、まあまあいい話できたと思う。頑張れ!俺も頑張れw…

26 12月 2017

今年もあと5日。

今年もあと5日で営業が終わります。昨日は本当に久しぶりの休みでしたが、朝早く起きて大掃除と洗濯しまくり、ランニングして筋トレして場末のイタリアンにいってあとはグダグダして場末の中華を食べてなんだ…このクリスマス…って思って1日を終えた齋藤ですw   一年が終わりを迎えると色々と今年はどうだった?来年は?とか考えたりするなか過去の写真を見たりして、クリスマスだから雪の写真を探そうと思って見つけたやつ。     雪での撮影をまたしたいな〜って思ったから思ったらしよう。って思ったのでしよう。会社としてどうしていくか?無理にその子をそうして伸ばしていくよりもその子の得意なところ?好きなところをアピールできるようにして上げることが大事だ。じゃあ会社もそうだよね?って考えたり、うまく行かなきゃ秩序のない会社になるだけじゃね?って考えたり色々考えたりするなか   悶々として今年も終わりを迎えてしまう気がする。   自分がいなくてもいい状態を作り上げて、それが継続できるお店、会社にして行かないといけない…て、ただそれだけで心が焦ってしまって、3年後潰れてるんじゃね?って考えたりする経営者は僕だけじゃないはずだ…そう思って14年目の今年、5年ぐらいのころから毎年思ってるな……ただその頃より規模がでかくなってるから色々と自分のキャパを超えてしまってその時より今の方が焦る。てかずっと焦る。あ…あ…プラス思考になりたい。   って思いながら今年を終わりを告げようとしています。   これは経営者あるあるじゃないでしょうか?明日はニューヨークに行ったときの方々を忘年会だからそういう悩みも話あおう笑   しかしだからって言って、止まるわけにも行かないし、歩みをやめるわけにも行かない。そうだ!3月のライオンだ!!!!!   毎日が充実してるってことなんだ!って言い聞かせて笑       さ 今日も頑張ります!!!!!

24 12月 2017

カケルくんの撮影

昨日もヘアカタ撮影。カケルくんの撮影 モデルさんにかなりの癖があったのでストレートアイロンでしてました。がんばって抜きどころを作ろうとしてましたね。お疲れ様でした。 毎回撮影してて、もうちょっとここを、もうちょっとここをって感じでやってます。なかなかのマンツーマン塾みたいな感じですのでプレッシャーもあるでしょうけどもw そして終わった後は二人でいきなりステーキへ。うん、肉はいいよね。ステーキって焼肉より好きになったよ。そして今日はクリスマス。 ええ…広島店みんな何も予定ありませんwww のでみんなで鍋パーティでもしようかな?って思ってます。明日のクリスマス。本当に久しぶりの休みですけど…ええ…何も予定入ってませんw ので、朝から早起きして大掃除してランニングして洗濯して筋トレして昼までには全部終わらせてしまって、ランチ一人で行こうwそして映画を見よう。 ……… さ 今日も頑張ります!!!!!

23 12月 2017

ヘアカタ。

昨日はヘアカタ撮影。モデルさんのビフォーです。   うん、なかなかの浮きです……   IMG_7853 動画みてもわかるようになかなかの浮きです。なのに結構毛先が梳いてあってさらに浮く…っていう感じです。モデルさんが毛が多くないですか?って言ってて多分だいぶ梳かれたんでしょう… 多いから梳くとかという感じの選択ももちろんありですけど梳くことによってフォルムのバランスが壊れてしまって、よりハチの部分が気になったり、浮きが出たりすることがあります。そして梳きバサミで作ったフォルムはやっぱりカットの持ちも悪い(梳きハサミが絶対だめって意味ではないです)   そこで逆にアウトラインは重たくしていくことを提案。重たくして重みでフォルムをコントロールしてそこでメリハリをつけてフォルムを綺麗に作っていく。そんな感じでカットです。まだ結構毛先がスカスカだったのですが     こんな感じに。しっかりとカットで作ると収まりもよくてもっとカットの持ちが良くなりますよ〜っ。そして乾かし方にもポイントが。カラーはオルディーブの新色のセンシュアルアイシーグレイ!   なんじゃそら   カケルくん曰く、   無難な仕事をしてくれます   だそうです笑(カラーはカケルくんに全部任せたからカットしかしてない笑)オルディーブはベースにブラウンが入ってるから無難な仕事(いい意味で)してくれますって言ってます笑   さて年末   さ 今日も頑張ります!!!!!

22 12月 2017

忘年会?

昨日はミシマさんとご飯へ。忘年会になるのかな? ご馳走さまでした。いつもお世話になっております。 しかしiPhoneしか持ってって無かったからiPhoneで撮った写真だけどiPhoneすごいな… ここ最近お店の事をすごい考えている。今後どうして行くか、どうするべきか。 これにならないようにw 何か仕組みとして、カタチとして残さないといけないな…と 年末だからなのか?考える。色々情報が入る時代だからこそいい意味でブレないように、そしてフレキシブルに。2年後にもう一つ店を出す予定だけどもそれが上手く行くようにするにはやっぱり人の成長と店としての仕組み作りだな… それとは別で ヘアカタ撮影はたくさんしてるけど、そろそろネイルの撮影もしてあげないとなぁ…とやる事沢山だ… 米子店のほうも日にち決めてドバッとヘアカタ撮影したりしないといけないなぁとか… セミナー入れすぎなぁ…とか色々考える。スタッフを米子は2人ぐらい女性スタッフ増やしたい。 とりあえず公休日を増やした。こないだベースの給料もあげた。社会保険もあるし、ボーナスもあるし かなりいいはずだけどな… もっと魅力あるようにしていかなきゃ… とかめっちゃ考えてる年末。 さ 今日も頑張ります!!!!!

21 12月 2017

ベリーショート

昨日もカケルくんの撮影。ヘアカタたくさんしてます。 ベリーショート。ベリーショートが好きな女の子はなんか素敵です。 12月も後半へ。早いな…1年 今年のクリスマスは不動産屋に行こうw 店の近くに引っ越そう、バイクなんて乗れたもんじゃないw寒くて死んじゃう となってる今。車も売ってしまうかめちゃ悩み中。歩いて30分かけて店に来ている。いつもにはないルーティン。それはそれでかなりなんかいい。 今日も朝歩いてたら前の女の人がかなり高いヒールを履いていた。それを見ながらもちろん素敵だな、と思いつつも女性はそれが素敵だから歩くの辛くてもしている…男は無理だな…男性脳と女性脳の違いとかあんまりあれだったけどやっぱ違うな… とかを考えながら出勤している。それはそれでいいな…なら歩いてくるといういままでにしてなかったこと。これはいいことじゃないのか? など考えながらさらに5分ほど歩いて 無理!!!!!帰り寒いもん!!!!! ってなる笑。よし、クリスマスは不動産屋だ!笑 さ 今日も頑張ります!!!!!