昨日は梶岡店長のヘアカタでした。
いろいろと顔の見え方などに試行錯誤
髪の落ちる位置で全然顔の見え方は変わってきます。そう言うのを意識してヘアをつくる。ってのが大事。どう見せたいのか?どうなりたいのか?
よく私に似合うように!っていうオーダーをいただきます。その時にあるのがどうなりたいかがあまり決まってないなか、似合うので!って言われる事があります。
似合うって言葉は
いろんな意味合い、印象があります。
コンプレックスや、趣味志向がわかったる上での似合うとわからないでの似合うは全然ちがったりします。
何もわからない場合、黄金バランスに近づけるやり方に近くなりますが、それが似合うか?ってのは本当のところわかりません。
もう少し細く見せたかった、丸く見せたかった、などある方が似合うに近づけれます。
ぜひこうなりたいって思う気持ちを大事にしてください。
そこからの似合う。を大事にしたいと思います。
さ
今日も頑張ります!!!!!